2006年05月15日
今年初めてのゴーヤチャンプルー
最近、少し・・忙しい日々が続いていて、ブログの更新が滞っていました。
遊びに来てくださっている皆様・・・申し訳ないです。
本土も暑い日がある今日この頃、まだまだこちらはお値段は高いですが、ゴーヤーを買いました。
もちろん、沖縄県産!抜かりはありません。
大ぶりの1本をゴーヤーチャンプルーにしてたっぷりたべましたよ。

島豆腐・豚肉と共に炒めて、最後に卵2個で卵とじにしました。
久しぶりにゴーヤーチャンプルーを食べて幸せだったなぁ~
後の献立は、焼き鮭・ハンダマ・なめこ・麩の味噌汁でした。
味噌汁にハンダマを入れると、お味噌汁が紫色になっておどろおどろしくなるんだけど・・美味しいのでやめられないのです。
お昼のおやつの時間も、沖縄の気分を味わって・・・

大好きな、スッパイマンとルートビアーで・・お茶タイム
このスッパイマン、食べると止まらなくなってしまいます。この日も・・・気分が悪くなるほど食べちゃった
なんでも適度に・・・ですね・・
新太郎はお昼寝タイムです。

最近、この大きな爪とぎの上でお昼寝するのが、日課になっています。
気持ち良さそうね~
遊びに来てくださっている皆様・・・申し訳ないです。
本土も暑い日がある今日この頃、まだまだこちらはお値段は高いですが、ゴーヤーを買いました。

もちろん、沖縄県産!抜かりはありません。

大ぶりの1本をゴーヤーチャンプルーにしてたっぷりたべましたよ。

島豆腐・豚肉と共に炒めて、最後に卵2個で卵とじにしました。
久しぶりにゴーヤーチャンプルーを食べて幸せだったなぁ~

後の献立は、焼き鮭・ハンダマ・なめこ・麩の味噌汁でした。
味噌汁にハンダマを入れると、お味噌汁が紫色になっておどろおどろしくなるんだけど・・美味しいのでやめられないのです。

お昼のおやつの時間も、沖縄の気分を味わって・・・

大好きな、スッパイマンとルートビアーで・・お茶タイム

このスッパイマン、食べると止まらなくなってしまいます。この日も・・・気分が悪くなるほど食べちゃった

なんでも適度に・・・ですね・・




最近、この大きな爪とぎの上でお昼寝するのが、日課になっています。
気持ち良さそうね~

Posted by inoino at 17:27│Comments(15)
│料理
この記事へのトラックバック
昨日ゴーヤーチャンプルーを作ったんだが、偶然にもinoinoさんのところで「今年初めてのゴーヤチャンプルー」という記事を発見。さっそくぱくってみました。ついでにトラバもさせてもら...
人生初めてのゴーヤチャンプルー【暇ナイチャーの沖縄観察日記】at 2006年05月16日 22:20
この記事へのコメント
こんにちは☆
私の昨日の晩御飯もゴーヤーチャンプルーでしたよ。
これまた食べたくなる季節ですよねぇ~!!!
スッパイマン。。。
食べ過ぎて 顔がむくんだことがあります。笑
ほどほどに・・・。ですね。
私の昨日の晩御飯もゴーヤーチャンプルーでしたよ。
これまた食べたくなる季節ですよねぇ~!!!
スッパイマン。。。
食べ過ぎて 顔がむくんだことがあります。笑
ほどほどに・・・。ですね。
Posted by smile・・・m at 2006年05月15日 17:43
おひさしぶりでーす(*/∇\*)
オキナワンなメニューですね♡
おいしそぉぉ(*^^*)
何だか、ゴーヤー食べたくなってきちゃった☆
スッパイマン、食べると止まらないですよね(笑)
オキナワンなメニューですね♡
おいしそぉぉ(*^^*)
何だか、ゴーヤー食べたくなってきちゃった☆
スッパイマン、食べると止まらないですよね(笑)
Posted by ☆JUNGO☆ at 2006年05月15日 18:04
ハンダマを味噌汁、か~
美味しそうですね~
今度是非やってみよう!!!
ハンダマ内地で手に入れるのって大変じゃない??
すごいね~、コレだけウチナ~ムン揃えるって・・・
さすが!!!お姉さま!!!(o ̄ー ̄o) ムフフ
美味しそうですね~
今度是非やってみよう!!!
ハンダマ内地で手に入れるのって大変じゃない??
すごいね~、コレだけウチナ~ムン揃えるって・・・
さすが!!!お姉さま!!!(o ̄ー ̄o) ムフフ
Posted by よんな~ at 2006年05月15日 19:02
もうそんな季節ですかぁ。私もゴーヤー大好きですが、子供のころは苦手で、それがいつの日からか好きになりました。母に、ゴーヤーが食べられるようになったら大人の証拠!と根拠もないけど説得力のあることを言われました。ちなみに私はゴーヤーチャンプルーにはSPAMを入れます。だって特に味付け必要なくなるので^^;スッパイマンは私も食べ始めたらとまらなくなります。実はここのアジアンマーケットにも類似品(中国製)が売ってますが、かなり大きな袋に大量に入って200円しません。調子に乗ってたくさん買って食べてたら喉が乾いて大変でした。確かにほどほどにですよね^^;
Posted by Chico at 2006年05月15日 22:54
おお、奇遇ですなあ!さっきわても今年初の(てか人生初だが)ゴーヤーチャンルーを作りましたよ!
明日の弁当に入れる予定です。
ぜひ味をチェックしてもらいたいもんですなあ。
明日の弁当に入れる予定です。
ぜひ味をチェックしてもらいたいもんですなあ。
Posted by たっすぃ at 2006年05月15日 23:25
ゴーヤーチャンプルーとハンダマ入りの味噌汁。
栄養士で沖縄県産やさいを研究している方が沖縄の長寿の秘訣は県産やさいにあるって言う人もいます。
inoinoちゃんも県産やさいのレシピを頑張って作って下さいね〜♪
栄養士で沖縄県産やさいを研究している方が沖縄の長寿の秘訣は県産やさいにあるって言う人もいます。
inoinoちゃんも県産やさいのレシピを頑張って作って下さいね〜♪
Posted by ぴろりーじょな。@携帯 at 2006年05月15日 23:27
やっぱ沖縄の血が流れてるのね、ゴーヤーチャンプルーお上手です(笑)
って本職だしね^^;
私のチャンプルーは美味しくないって言われちゃうのよねぇ・・
何がいけないのかなぁ・・見よう見まねの自己流だからかなぁ。
たまねぎ入れちゃうんだけどこれがやっぱ原因?
なにかコツがあれば・・ぜひ簡単な方法で^^;
って本職だしね^^;
私のチャンプルーは美味しくないって言われちゃうのよねぇ・・
何がいけないのかなぁ・・見よう見まねの自己流だからかなぁ。
たまねぎ入れちゃうんだけどこれがやっぱ原因?
なにかコツがあれば・・ぜひ簡単な方法で^^;
Posted by ゆうな at 2006年05月16日 00:35
こんばんはぁ。
ごーやーちゃんぷるぅ!お家で味付けが違うんですよねぇ。
のび家では、お姑ちゃん風ゴーヤーちゃんぷるぅの仕上げは大量のお砂糖です。これにはカルチァシォックでした!つかどこでも食べたことないです、ヘビーに甘いちゃんぷるぅ。
inoinoさんちのは、スタンダードで、食べてみなくてもわかるあたし好み^^;
合わせた鮭とお味噌汁。白いご飯のすすむ、サイコーの献立ですよねぇ。
ルートビア。そろそろ冷蔵庫の定番な季節ですね!
ごーやーちゃんぷるぅ!お家で味付けが違うんですよねぇ。
のび家では、お姑ちゃん風ゴーヤーちゃんぷるぅの仕上げは大量のお砂糖です。これにはカルチァシォックでした!つかどこでも食べたことないです、ヘビーに甘いちゃんぷるぅ。
inoinoさんちのは、スタンダードで、食べてみなくてもわかるあたし好み^^;
合わせた鮭とお味噌汁。白いご飯のすすむ、サイコーの献立ですよねぇ。
ルートビア。そろそろ冷蔵庫の定番な季節ですね!
Posted by のびのび@ケータイ at 2006年05月16日 01:05
沖縄が恋しい時期なんじゃないですか~?
お弁当持ってきてもらえたら大歓迎です(笑)
新太郎君、しあわせそうだな~
お弁当持ってきてもらえたら大歓迎です(笑)
新太郎君、しあわせそうだな~
Posted by fromsofa at 2006年05月16日 01:41
にゃ〜!ゴーヤーチャンプルー長いこと食べてないな〜なんて思ってたのでとってもタイムリー!!
inoinoちゃんちに来るとそんなことがよくあります。
スッパイマン私も大好き。最近ポテチが出ているけどどぉなんだろ?おいしいのかな?
私も新太郎さんみたいに気持ちよくずっと寝ていたいよ〜。
inoinoちゃんちに来るとそんなことがよくあります。
スッパイマン私も大好き。最近ポテチが出ているけどどぉなんだろ?おいしいのかな?
私も新太郎さんみたいに気持ちよくずっと寝ていたいよ〜。
Posted by Min at 2006年05月16日 01:48
ゴーヤーチャンプルーが沖縄の器にもられて、雰囲気ばっちりでていますね。 美味しそう! スッパイマン、私も好きですが、最近は半乾燥くらいで、種がとられたやつがありますよね。 あれが、食べるには楽です。
私も最近ぐっすり寝てないから新太郎君、羨ましい!!! 可愛いね。
私も最近ぐっすり寝てないから新太郎君、羨ましい!!! 可愛いね。
Posted by Ziggy at 2006年05月16日 06:01
あは、ワタシも昨日ゴーヤ買って来ますた。
普段食べたくなんてならない食材なのに、ino番から何か伝わって来たのでしょうかっ!?
そして、新ちゃん、オイシソウなくらいカワイイねぇーー。(笑)
コソーーリ近づいて『うわっ!!』って起こしてあげたいです♥
普段食べたくなんてならない食材なのに、ino番から何か伝わって来たのでしょうかっ!?
そして、新ちゃん、オイシソウなくらいカワイイねぇーー。(笑)
コソーーリ近づいて『うわっ!!』って起こしてあげたいです♥
Posted by カータン at 2006年05月16日 06:11
inoinoさん こんにちは
ゴーヤーチャンプルー良いですね
夏の定番
島豆腐まで手に入るの?
パパさんはお肉やポークよりシ~チキンを入れるのが好きです
新太郎君爪とぎの上で寝てるけど痛くないんやろか?
ゴーヤーチャンプルー良いですね
夏の定番
島豆腐まで手に入るの?
パパさんはお肉やポークよりシ~チキンを入れるのが好きです
新太郎君爪とぎの上で寝てるけど痛くないんやろか?
Posted by 詩々美のパパ at 2006年05月16日 12:37
☆ smile・・・mさん
こんにちわ^^
ほんと・・・ゴーヤーの美味しい季節になりましたね~^^♪
チャンプルーも好きだけど、サラダもしゃきしゃきして好きです^^ツナ缶入れてね^^
もっとここでも安くなれば、気軽に食べられるんだけど・・・^^;
スッパイマン!うんうん!たくさん食べた後、身体がむくみますよね・・(笑)塩分が高いから、・・程々がいいです^^;
☆JUNGO☆ ちゃん
こんにちわ^^
そうなんです!もう夏がそこまできているようないいお天気だったので、夏らしいおかずを!とおもって作りました♪
大ぶりの1本だったんだけど、2人でぺろりと平らげてしまいました(^^)
スッパイマン!JUNGOちゃんも好き?
美味しいですよね~!食べ過ぎて、喉が渇いています(笑)
☆よんな~ しゃん
こんにちわ^^
そうなの・・・ハンダマって、うちの実家では、生でサラダに・お味噌汁に・ツナと豆腐でチャンプルーにしたりと、何かしらに入っています。この辺じゃないよね~と思っていたら・・・期間限定で、うちの近所に沖縄の食材が売っているお店が出来たので、買うことが出来るのです。ひと束100円でお手ごろなので、気に入って使っています☆
よんな~しゃん^^試してみてね~♪
☆Chico さん
こんにちわ^^
私もね、子供の頃はあまり好きではなかったの・・・こんな苦いのなんでみんな好きなんだろう?って思っていたけど、Chico さんのお母様のおっしゃるとおり、大人になると好きになりました^^私も時々スパムを入れますが、本土ではスパム・・・結構高いので、豚肉を入れています^^;
干し梅中国製のものありますね^^うんうん・・南京町で見かけましたよ^^
美味しくって、ついつい食べ過ぎてしまって^^;翌日・・顔がむくみます(涙)
☆たっすいさん
こんにちわ^^
毎日のお弁当作り^^ご苦労様です♪
サンドイッチも作っているし、バリエーションが豊富で美味しそうって思っているんです~^^
ゴーヤーチャンプルー^^作ったんですね^^
わぁ!今日のお弁当に?!また、見に行かせてくださいね~♪
☆じょなさん
こんにちわ^^
出張先からありがとうございます♪
沖縄のお野菜って、苦いもの・色が綺麗なものなどいろいろあって、
苦味・色味にもちゃんと薬効があるんですね。
私も、もう少しお勉強して、健康県産レシピ考えて行きますね^^
研修がんばってくださいね~^^
☆ゆうなちゃん
こんにちわ^^
いやいや・・・なんだかてれちゃいます^^;
ゆうなちゃんも知ってのとおり、沖縄料理は・・うちの実家の母親に厳しい言葉を投げつけられるので、作るときも真剣勝負(笑)なんです^^;
うちの母親曰く、チャンプルーはシンプルな具材で作るといいと聞きました。
今の、材料は・・・豆腐・ゴーヤー・豚肉・卵といったところです。参考になるかな?
☆のびちゃん
こんにちわ^^
ゴーヤーチャンプルーに・・砂糖?それも大量?イメージが湧かないけど・・甘辛い感じ?
家庭によって、いろんな作り方があるんですね。^^のびちゃんの
『ヘビーに甘いちゃんぷるぅ。』の言葉に、なんとなく・・お気持ちが分かったような気がします^^;
ルートビア^^久しぶりに飲んで沖縄を思い出していましたよ♪
☆fromsofaさん
こんにちわ^^
もう夏がここまで来ているような、お天気が続いているし、皆さんのブログを見ていると、沖縄の青い空に海^^がたくさんアップされているので、少し恋しくなっているのかもしれませんね^^
お弁当ですか?
毎日ありあわせの材料ばかりなのですが、それでもいいですか?(笑)
☆Minちゃん
こんにちわ^^
Minちゃんも、食べたい時期に来ているんですね^^
スーパーへ行くとちらほら出てきていますので、チャンプルーに挑戦してみてくださいね^^ご飯によく合うし、元気になります♪
うん!私も・・スッパイマンポテチ・・どんな味なのかとっても気になります。でも、こちらでは手に入らないんです(涙)食べてみたいなぁ^^
ほんと・・猫は気ままで幸せですよね^^
☆Ziggy さん
こんにちわ^^
なんとなく沖縄チックになっていますか?
なんて事無いチャンプルーでも、沖縄の器や、グラスなんかを使うと、沖縄の風が・・こちら関西まで吹いてくるような感じがします。
うんうん♪スッパイマン^^種抜きのもの見たことあります♪
種のまわりの果肉がとり難いですもんね・・(わかります?笑)
猫は、毎日こんな感じで寝ています^^;
しあわせですよね~^^
☆カーちゃま
こんにちわ^^
カーちゃまの晩御飯は、きょうはゴーヤーチャンプルーかな?
あっ!ばれたかな?
宮古のカーちゃまの家に向かって、叫んだのが海を渡って・・・(笑)
新太郎!でぶっちょ振りがオイシソウなんでしょう(笑)
運動不足にもほどがあるよねぇ・・・^^;
飼い主と一緒で、将軍様ダイエットが必要だなっ!(笑)
こんにちわ^^
ほんと・・・ゴーヤーの美味しい季節になりましたね~^^♪
チャンプルーも好きだけど、サラダもしゃきしゃきして好きです^^ツナ缶入れてね^^
もっとここでも安くなれば、気軽に食べられるんだけど・・・^^;
スッパイマン!うんうん!たくさん食べた後、身体がむくみますよね・・(笑)塩分が高いから、・・程々がいいです^^;
☆JUNGO☆ ちゃん
こんにちわ^^
そうなんです!もう夏がそこまできているようないいお天気だったので、夏らしいおかずを!とおもって作りました♪
大ぶりの1本だったんだけど、2人でぺろりと平らげてしまいました(^^)
スッパイマン!JUNGOちゃんも好き?
美味しいですよね~!食べ過ぎて、喉が渇いています(笑)
☆よんな~ しゃん
こんにちわ^^
そうなの・・・ハンダマって、うちの実家では、生でサラダに・お味噌汁に・ツナと豆腐でチャンプルーにしたりと、何かしらに入っています。この辺じゃないよね~と思っていたら・・・期間限定で、うちの近所に沖縄の食材が売っているお店が出来たので、買うことが出来るのです。ひと束100円でお手ごろなので、気に入って使っています☆
よんな~しゃん^^試してみてね~♪
☆Chico さん
こんにちわ^^
私もね、子供の頃はあまり好きではなかったの・・・こんな苦いのなんでみんな好きなんだろう?って思っていたけど、Chico さんのお母様のおっしゃるとおり、大人になると好きになりました^^私も時々スパムを入れますが、本土ではスパム・・・結構高いので、豚肉を入れています^^;
干し梅中国製のものありますね^^うんうん・・南京町で見かけましたよ^^
美味しくって、ついつい食べ過ぎてしまって^^;翌日・・顔がむくみます(涙)
☆たっすいさん
こんにちわ^^
毎日のお弁当作り^^ご苦労様です♪
サンドイッチも作っているし、バリエーションが豊富で美味しそうって思っているんです~^^
ゴーヤーチャンプルー^^作ったんですね^^
わぁ!今日のお弁当に?!また、見に行かせてくださいね~♪
☆じょなさん
こんにちわ^^
出張先からありがとうございます♪
沖縄のお野菜って、苦いもの・色が綺麗なものなどいろいろあって、
苦味・色味にもちゃんと薬効があるんですね。
私も、もう少しお勉強して、健康県産レシピ考えて行きますね^^
研修がんばってくださいね~^^
☆ゆうなちゃん
こんにちわ^^
いやいや・・・なんだかてれちゃいます^^;
ゆうなちゃんも知ってのとおり、沖縄料理は・・うちの実家の母親に厳しい言葉を投げつけられるので、作るときも真剣勝負(笑)なんです^^;
うちの母親曰く、チャンプルーはシンプルな具材で作るといいと聞きました。
今の、材料は・・・豆腐・ゴーヤー・豚肉・卵といったところです。参考になるかな?
☆のびちゃん
こんにちわ^^
ゴーヤーチャンプルーに・・砂糖?それも大量?イメージが湧かないけど・・甘辛い感じ?
家庭によって、いろんな作り方があるんですね。^^のびちゃんの
『ヘビーに甘いちゃんぷるぅ。』の言葉に、なんとなく・・お気持ちが分かったような気がします^^;
ルートビア^^久しぶりに飲んで沖縄を思い出していましたよ♪
☆fromsofaさん
こんにちわ^^
もう夏がここまで来ているような、お天気が続いているし、皆さんのブログを見ていると、沖縄の青い空に海^^がたくさんアップされているので、少し恋しくなっているのかもしれませんね^^
お弁当ですか?
毎日ありあわせの材料ばかりなのですが、それでもいいですか?(笑)
☆Minちゃん
こんにちわ^^
Minちゃんも、食べたい時期に来ているんですね^^
スーパーへ行くとちらほら出てきていますので、チャンプルーに挑戦してみてくださいね^^ご飯によく合うし、元気になります♪
うん!私も・・スッパイマンポテチ・・どんな味なのかとっても気になります。でも、こちらでは手に入らないんです(涙)食べてみたいなぁ^^
ほんと・・猫は気ままで幸せですよね^^
☆Ziggy さん
こんにちわ^^
なんとなく沖縄チックになっていますか?
なんて事無いチャンプルーでも、沖縄の器や、グラスなんかを使うと、沖縄の風が・・こちら関西まで吹いてくるような感じがします。
うんうん♪スッパイマン^^種抜きのもの見たことあります♪
種のまわりの果肉がとり難いですもんね・・(わかります?笑)
猫は、毎日こんな感じで寝ています^^;
しあわせですよね~^^
☆カーちゃま
こんにちわ^^
カーちゃまの晩御飯は、きょうはゴーヤーチャンプルーかな?
あっ!ばれたかな?
宮古のカーちゃまの家に向かって、叫んだのが海を渡って・・・(笑)
新太郎!でぶっちょ振りがオイシソウなんでしょう(笑)
運動不足にもほどがあるよねぇ・・・^^;
飼い主と一緒で、将軍様ダイエットが必要だなっ!(笑)
Posted by inoino at 2006年05月16日 12:58
☆詩々美のパパさん
パパさん、こんにちわ^^
これからは、夏ばてしないようにたくさん食べたいゴーヤーですよね♪
チャンプルーね・・うちの実家では、島豆腐を入れたりします^^
シーチキンもおいしいですよね♪私も大好きです♪次回は、シーチキン入りでつくってみよう!^^
新太郎・・・今日も爪とぎの上で寝ています^^;
程よい刺激がたまらないようです(うそ^^;)
パパさん、こんにちわ^^
これからは、夏ばてしないようにたくさん食べたいゴーヤーですよね♪
チャンプルーね・・うちの実家では、島豆腐を入れたりします^^
シーチキンもおいしいですよね♪私も大好きです♪次回は、シーチキン入りでつくってみよう!^^
新太郎・・・今日も爪とぎの上で寝ています^^;
程よい刺激がたまらないようです(うそ^^;)
Posted by inoino at 2006年05月16日 13:04
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |