2006年05月27日
ンジャナの白和え
子供の頃は苦手だったのですが、大人になってから好きになったものに『ンジャナ(にが菜)』があります。
小さい頃は・・こんな苦いの・・皆なんで食べるんだろう?と思っていましたが、だんだんそれがほろ苦い美味しい味になってきました。
やっぱり・・うちなーハーフの私・・沖縄の味は忘れられません。
本土では、ほとんど見たことないお野菜ですが、沖縄では時期になるとよく売っています。
沖縄に帰省すると、母が大きな器にいっぱい^^『ンジャナの白和え』を作ってくれているのですが、一人で全部食べてしまい、母に笑われます。
母からの小包の中にンジャナも入っていたので、早速・・『ンジャナのスーネー(白和え)』を作ってみました。
今回も、料理手順・調味料の配合・和えるタイミングなど・・・細かい母の料理の仕方の言いつけを守って・・

母のンジャナのスーネーは、ンジャナは、細切りにして30分~40分水に漬けてあくを抜き、きつく絞ります。
ピーナツバターは味噌の倍量を、島豆腐もンジャナの風味をちゃんと残すようにあまり入れすぎないようにと細かい指導を受けています。(笑)
そのほかの調味料は、すりゴマ・みりん・酢・砂糖で味付けします。
レシピを添えたかったのですが、なにせ・・母は、細かい調味料の分量はテーゲー(適当)だし、調味料を計るなんて事もしません。
私も味を探りながら作ったため、計量する事が出来ませんでした。
今度作る時は計量をきちんとして、レシピにしたいと思います。
ちゃんと言われたとおりに作ったら、母の作るンジャナスーネーの味に近づいていました。
母は時々、ピーナツバターを使わずに、ピーナツを潰したものでも作りますが、これもまた・・あっさりして大好きです。
その他のおかずは、津堅島の甘人参のシリシリ・エリンギと豚肉のペペロンチーノ風ソテー・焼きパブリカのもろみ酢ドレッシング和えです。

津堅島の人参、とっても甘かったぁ♪サラダで食べても美味しいだろうな
小さい頃は・・こんな苦いの・・皆なんで食べるんだろう?と思っていましたが、だんだんそれがほろ苦い美味しい味になってきました。
やっぱり・・うちなーハーフの私・・沖縄の味は忘れられません。

本土では、ほとんど見たことないお野菜ですが、沖縄では時期になるとよく売っています。
沖縄に帰省すると、母が大きな器にいっぱい^^『ンジャナの白和え』を作ってくれているのですが、一人で全部食べてしまい、母に笑われます。

母からの小包の中にンジャナも入っていたので、早速・・『ンジャナのスーネー(白和え)』を作ってみました。
今回も、料理手順・調味料の配合・和えるタイミングなど・・・細かい母の料理の仕方の言いつけを守って・・


母のンジャナのスーネーは、ンジャナは、細切りにして30分~40分水に漬けてあくを抜き、きつく絞ります。
ピーナツバターは味噌の倍量を、島豆腐もンジャナの風味をちゃんと残すようにあまり入れすぎないようにと細かい指導を受けています。(笑)
そのほかの調味料は、すりゴマ・みりん・酢・砂糖で味付けします。
レシピを添えたかったのですが、なにせ・・母は、細かい調味料の分量はテーゲー(適当)だし、調味料を計るなんて事もしません。

私も味を探りながら作ったため、計量する事が出来ませんでした。

今度作る時は計量をきちんとして、レシピにしたいと思います。
ちゃんと言われたとおりに作ったら、母の作るンジャナスーネーの味に近づいていました。
母は時々、ピーナツバターを使わずに、ピーナツを潰したものでも作りますが、これもまた・・あっさりして大好きです。
その他のおかずは、津堅島の甘人参のシリシリ・エリンギと豚肉のペペロンチーノ風ソテー・焼きパブリカのもろみ酢ドレッシング和えです。

津堅島の人参、とっても甘かったぁ♪サラダで食べても美味しいだろうな

Posted by inoino at 23:50│Comments(20)
│料理
この記事へのコメント
にが菜。。。確かに知ってるんだけど。。。味を覚えていません。私も母に何度か沖縄料理のレシピを聞いたことありますが(電話で)調味料とか全て適当にというんですよ^^;料理素人の私には難しすぎます。。。
Posted by Chico at 2006年05月28日 06:41
私もニガナ大好きです!
ほんと小さいときは食べれなかったのに・・・今ではお酒のおつまみに♪
ほんと小さいときは食べれなかったのに・・・今ではお酒のおつまみに♪
Posted by youmei at 2006年05月28日 08:20
これ 好物の一つ^^
ビールに合うんだこれが!(笑)
ビールに合うんだこれが!(笑)
Posted by ハーリー at 2006年05月28日 09:19
コレは自分もちょっと苦手ですね~!まず、ご飯と合わないからな~!合ってくれればどうにかなるんですけどね!
Posted by ととーん at 2006年05月28日 18:30
さすがですね!
これぞ、うちなーんちゅ。って、私はこんなに作れないけど・・・・
でも、いつも思うけど、inoinoさんの料理って品数が多くて、ヘルシーですよね。
私は、相棒との食事の時間、生活の時間がなかな合わず、せめて一緒の時は健康なものをと思ってますが、うまくいきません。
やっぱり、やーなれーは、ふかなーれーですよね。。。。
これぞ、うちなーんちゅ。って、私はこんなに作れないけど・・・・
でも、いつも思うけど、inoinoさんの料理って品数が多くて、ヘルシーですよね。
私は、相棒との食事の時間、生活の時間がなかな合わず、せめて一緒の時は健康なものをと思ってますが、うまくいきません。
やっぱり、やーなれーは、ふかなーれーですよね。。。。
Posted by 小槍 at 2006年05月28日 21:05
あ、オキナワメニューてんこ盛りだ!!
コチラでは「ンギャナ」と呼ばれています。
ino番その後偏頭痛は如何ですか?
ワタシってホント優すぃデスね♥
コチラでは「ンギャナ」と呼ばれています。
ino番その後偏頭痛は如何ですか?
ワタシってホント優すぃデスね♥
Posted by カータン at 2006年05月29日 11:10
全て、美味しそう(^^)
最近、ヨシケイを卒業して自力でご飯を作る日々…
「「ンジャナの白和え」」なんて作ったら旦那さまが喜びそう、って
その実、自分が食べたかったりして(^^;
次回は レシピもお願いしま~す♪
最近、ヨシケイを卒業して自力でご飯を作る日々…
「「ンジャナの白和え」」なんて作ったら旦那さまが喜びそう、って
その実、自分が食べたかったりして(^^;
次回は レシピもお願いしま~す♪
Posted by 山幸 at 2006年05月29日 11:17
ニガ菜だ!!
私も小さい頃は大嫌いでした(笑)今は好きです♡
最近夕飯の記事をサボりがち(;´д`)ゞ
inoinoさんとこに来て美味しそうな料理を見て
あわてて記事をアップしました(笑)
>エリンギと豚肉のペペロンチーノ風ソテー
きゃー!!美味しそう(*/∇\*)
私も小さい頃は大嫌いでした(笑)今は好きです♡
最近夕飯の記事をサボりがち(;´д`)ゞ
inoinoさんとこに来て美味しそうな料理を見て
あわてて記事をアップしました(笑)
>エリンギと豚肉のペペロンチーノ風ソテー
きゃー!!美味しそう(*/∇\*)
Posted by ☆JUNGO☆ at 2006年05月29日 12:38
ンギャナ・・・白和えはうまいっす。。
最初頂いて・・?なので・・炒めて・・えらい目に^^;
いろいろ試したけど・・生食が良いようですね。
シーチキンともいけます(^^
最初頂いて・・?なので・・炒めて・・えらい目に^^;
いろいろ試したけど・・生食が良いようですね。
シーチキンともいけます(^^
Posted by 島吉 at 2006年05月29日 15:59
☆Chico さん
こんばんわ
にが菜、たぶん・・食べると味を思い出すと思いますよ^^;
苦さで・・(笑)
うんうん!うちの母も、いつも自分の感覚で味付けするので、調味料の量などいつも困ってしまいます。
母のように、ささっと・・沖縄料理が作れるといいのですが・・なかなかです(笑)
でも、時々食べたくなるので(若い頃は、そんなに食べたいと思わなかったの・・^^;)
もっと勉強しようと思います。
☆youmeiさん
こんばんわ^^
そうなんですよね・・・^^;
子供の頃や若い頃は、この苦さが嫌いでした。
ゴーヤーも食べる事は食べていましたが、ほとんど嫌々。(笑)
でも、今は・・この苦さがご馳走!ンジャナスーネーなんて、いくらでも食べられてしまうほど好きになりました^^
こちらではなかなか食べることが出来ないので、母に感謝して料理しています。♪
☆ハーリーさん
こんばんわ~♪
ハーリーさんも、ンジャナバー好き?
美味しいですよね♪ビールと合うの?今度はビールと一緒に食べてみます。
もう、ンジャナの時期ですよね?
沖縄では、よく食べられるから羨ましいなぁ♪
☆ととーんさん
こんばんわ^^
ととーんさんは、苦手ですか?
まだ、若いので苦手なのかもしれませんね^^
ご飯と合わない・・・確かにそうかも・・・(笑)おつまみにぴったりなので、
今度、飲みに行った時にまた、たべてみてはどうかな?
☆小槍さん
こんばんわ^^
小槍さんから、前の記事で白和えのコメントをいただいた前の日に、このスーネーを作ったのですよ^^ビンゴだったので、びっくりしました♪
ここ最近ね、晩酌兼夕食みたいな事になっているので、ちょこちょこつまみがあったほうがいいと思って、作っているのですが・・・
品数が多いように見えて・・実は簡単なものばかり(笑)手の込んだものを作っていないし、いためるだけ・和えるだけなのです^^;
うんうん・・分かります。毎日の食事の献立っていつも・・頭を悩ませます。
私も、へんてこな献立の時もしょっちゅうです♪^^;毎日修行ですね^^
一緒にがんばりましょね♪
☆カーちゃま
こんばんみ^^
お久しぶりです♪忙しい中^^遊びに来てくれてありがとうです♪
宮古では、呼び方が違うのですね?『ンギャナ』のほうが、なんかかっこいいね?(笑)
これから私も、ンギャナって呼ぼうかな^^
偏頭痛のほうは、最近治まっているので大丈夫ですよ♪
いつも、気にかけてくれてありがとうね~!
『ワタシってホント優すぃデスね♥』←やさすぃ・・に萌えです♥
カーちゃまも、最近お疲れモードですね^^お風呂で疲れを取ってね^^
それで・・遊びに行っても、コメント残さず帰ってしまってごめんちゃいね・・
↑ワタシも・・やさすぃでしょう?うふふ♪
☆山幸さん
こんばんわ^^
お久しぶりです^^
ヨシケイのお夕食セットも、献立がバッチリ決まるし便利ですよね^^
毎日の事なので、献立考えるのも・・悩んでしまいますもの。
ンジャナの白和え^^山幸さんもよく召し上がりますか?
旦那様も大好きなのかしら?^^
私もあの苦さが、さわやかで好きです^^
はい^^;次回はレシピを添えられるようにしますね^^
☆JUNGO☆さん
こんばんわ^^
やはり、若い頃はJUNGOさんも嫌いだったの?
私も、にが菜・ゴーヤー・・苦手でした^^;なのに・・・不思議ですね。
大人になってから、この苦さが恋しくなるのです。嫌々でも、子供の時に
食べているから、味を覚えているのかな?
わぁ!
JUNGOちの、お料理の献立^^あとで見に行きますね♪
豚肉のペペロンチーノソテーは、にんにくとオリーブオイル・鷹の爪でささっと炒めて少し白ワインで風味をつけ、塩コショウしただけの簡単なものです。
おつまみにすぐ出来ます^^お試しくださいね^^
☆島吉さん
こんばんわ~♪
うふふ♪島吉さんも、ンギャナの呼び方なんですね♪^^/
炒めると・・・大変な事になってのですね(笑)
魚のおつゆや、イカの墨汁に入れると美味しいですよ♪
そのほかは・・・やはり、生食が美味しいですよね^^
シーチキンと和えたものもとっても美味しそう!美味しい情報ありがとうございます☆
今度は、シーチキンでも作ってみますね♪
レシピが増えて嬉しいです^^v
こんばんわ
にが菜、たぶん・・食べると味を思い出すと思いますよ^^;
苦さで・・(笑)
うんうん!うちの母も、いつも自分の感覚で味付けするので、調味料の量などいつも困ってしまいます。
母のように、ささっと・・沖縄料理が作れるといいのですが・・なかなかです(笑)
でも、時々食べたくなるので(若い頃は、そんなに食べたいと思わなかったの・・^^;)
もっと勉強しようと思います。
☆youmeiさん
こんばんわ^^
そうなんですよね・・・^^;
子供の頃や若い頃は、この苦さが嫌いでした。
ゴーヤーも食べる事は食べていましたが、ほとんど嫌々。(笑)
でも、今は・・この苦さがご馳走!ンジャナスーネーなんて、いくらでも食べられてしまうほど好きになりました^^
こちらではなかなか食べることが出来ないので、母に感謝して料理しています。♪
☆ハーリーさん
こんばんわ~♪
ハーリーさんも、ンジャナバー好き?
美味しいですよね♪ビールと合うの?今度はビールと一緒に食べてみます。
もう、ンジャナの時期ですよね?
沖縄では、よく食べられるから羨ましいなぁ♪
☆ととーんさん
こんばんわ^^
ととーんさんは、苦手ですか?
まだ、若いので苦手なのかもしれませんね^^
ご飯と合わない・・・確かにそうかも・・・(笑)おつまみにぴったりなので、
今度、飲みに行った時にまた、たべてみてはどうかな?
☆小槍さん
こんばんわ^^
小槍さんから、前の記事で白和えのコメントをいただいた前の日に、このスーネーを作ったのですよ^^ビンゴだったので、びっくりしました♪
ここ最近ね、晩酌兼夕食みたいな事になっているので、ちょこちょこつまみがあったほうがいいと思って、作っているのですが・・・
品数が多いように見えて・・実は簡単なものばかり(笑)手の込んだものを作っていないし、いためるだけ・和えるだけなのです^^;
うんうん・・分かります。毎日の食事の献立っていつも・・頭を悩ませます。
私も、へんてこな献立の時もしょっちゅうです♪^^;毎日修行ですね^^
一緒にがんばりましょね♪
☆カーちゃま
こんばんみ^^
お久しぶりです♪忙しい中^^遊びに来てくれてありがとうです♪
宮古では、呼び方が違うのですね?『ンギャナ』のほうが、なんかかっこいいね?(笑)
これから私も、ンギャナって呼ぼうかな^^
偏頭痛のほうは、最近治まっているので大丈夫ですよ♪
いつも、気にかけてくれてありがとうね~!
『ワタシってホント優すぃデスね♥』←やさすぃ・・に萌えです♥
カーちゃまも、最近お疲れモードですね^^お風呂で疲れを取ってね^^
それで・・遊びに行っても、コメント残さず帰ってしまってごめんちゃいね・・
↑ワタシも・・やさすぃでしょう?うふふ♪
☆山幸さん
こんばんわ^^
お久しぶりです^^
ヨシケイのお夕食セットも、献立がバッチリ決まるし便利ですよね^^
毎日の事なので、献立考えるのも・・悩んでしまいますもの。
ンジャナの白和え^^山幸さんもよく召し上がりますか?
旦那様も大好きなのかしら?^^
私もあの苦さが、さわやかで好きです^^
はい^^;次回はレシピを添えられるようにしますね^^
☆JUNGO☆さん
こんばんわ^^
やはり、若い頃はJUNGOさんも嫌いだったの?
私も、にが菜・ゴーヤー・・苦手でした^^;なのに・・・不思議ですね。
大人になってから、この苦さが恋しくなるのです。嫌々でも、子供の時に
食べているから、味を覚えているのかな?
わぁ!
JUNGOちの、お料理の献立^^あとで見に行きますね♪
豚肉のペペロンチーノソテーは、にんにくとオリーブオイル・鷹の爪でささっと炒めて少し白ワインで風味をつけ、塩コショウしただけの簡単なものです。
おつまみにすぐ出来ます^^お試しくださいね^^
☆島吉さん
こんばんわ~♪
うふふ♪島吉さんも、ンギャナの呼び方なんですね♪^^/
炒めると・・・大変な事になってのですね(笑)
魚のおつゆや、イカの墨汁に入れると美味しいですよ♪
そのほかは・・・やはり、生食が美味しいですよね^^
シーチキンと和えたものもとっても美味しそう!美味しい情報ありがとうございます☆
今度は、シーチキンでも作ってみますね♪
レシピが増えて嬉しいです^^v
Posted by inoino at 2006年05月29日 20:32
わかるーーーー!
子供のころ大嫌いだったのに、、
大人になって食べたら美味しいんですよね~。。
うちの実家(読谷)はボールにンジャナの千切りと
豆腐丸ごととシーチキン一缶に塩少々、、
で、、手でもみもみ~して完成です。
法事(スーコー)などの席によく出る精進料理ですね。
子供のころ大嫌いだったのに、、
大人になって食べたら美味しいんですよね~。。
うちの実家(読谷)はボールにンジャナの千切りと
豆腐丸ごととシーチキン一缶に塩少々、、
で、、手でもみもみ~して完成です。
法事(スーコー)などの席によく出る精進料理ですね。
Posted by しょ~こ~♪ at 2006年05月29日 21:24
ンジャナーこの間おじさんからもらったばかりです。
私も好きなので、是非チャレンジしてみたいで~す。^^
そうそう、私がよく行くコザクラで、土曜日のライブの時にちょうど話題になったんです。“ン”から始まる言葉がある国は、世界で2カ国しかないって話です。もう1ヵ国はどこだったか・・覚えていませんが。
私も好きなので、是非チャレンジしてみたいで~す。^^
そうそう、私がよく行くコザクラで、土曜日のライブの時にちょうど話題になったんです。“ン”から始まる言葉がある国は、世界で2カ国しかないって話です。もう1ヵ国はどこだったか・・覚えていませんが。
Posted by K's at 2006年05月29日 21:38
Inoinoさ~ん、ご無沙汰していましたが、無事に戻りました! ちょくちょく 覗いてはいたものの、コメントを残す気力と体力に欠けていました。ごめんなさい。 相変わらず美味しそうなお料理を次々と。。。
私は人が作ってくれたものを朝、昼、晩と食べているうちに 体重計に乗るのも怖いくらいになってしまいました。笑
私は人が作ってくれたものを朝、昼、晩と食べているうちに 体重計に乗るのも怖いくらいになってしまいました。笑
Posted by Ziggy at 2006年05月29日 22:28
わぁ~、沖縄三昧ですね~
シンプルだけど、にんじんシリシリ大好きです。
にんじんシリシリって嫌いな人いないんじゃないですか?
シンプルだけど、にんじんシリシリ大好きです。
にんじんシリシリって嫌いな人いないんじゃないですか?
Posted by fromsofa at 2006年05月29日 23:12
これ・・食べたことないです^^;
ってきっとスーパーで見かけても食べ方がわかんないから
買ってないんでしょうねぇ。
調味料~目分量、舌分量、さすがですわぁ。
私も結構てきとうなんで・・・レシピがないのも好きですよ^^v
ってきっとスーパーで見かけても食べ方がわかんないから
買ってないんでしょうねぇ。
調味料~目分量、舌分量、さすがですわぁ。
私も結構てきとうなんで・・・レシピがないのも好きですよ^^v
Posted by ゆうな at 2006年05月29日 23:40
先日、うちの嫁にinoinoちゃんblog見せた!
こんな凄い人いるけど、お前もワジャを盗めって(笑)
こんな凄い人いるけど、お前もワジャを盗めって(笑)
Posted by 松 at 2006年05月30日 00:09
にが菜の白あえも好物ですが
ニンジンシリシリこれでんがな
これがあればご飯のお替りいけます(笑)
ニンジンシリシリこれでんがな
これがあればご飯のお替りいけます(笑)
Posted by 詩々美のパパ at 2006年05月30日 01:06
散歩しつつ寄ってみました♪
ルカママですv
よかったらブログ行き来させてください!
美味しそうな沖縄料理に興味津々です。
ルカママですv
よかったらブログ行き来させてください!
美味しそうな沖縄料理に興味津々です。
Posted by ルカママ at 2006年05月30日 13:20
☆しょ~こ~♪ ちゃん
こんにちわ^^
しょ~こちゃんもンジャナバー嫌いだった?(笑)
ンスナバーは好きだったんだけど、苦いのは・・子供の頃苦手で・・
大人が美味しそうに食べるのを不思議そうに見ていましたよ♪
シーチキンと豆腐^^美味しそうですね♪
調味料は塩少々だけでいいの?シーチキンの風味が効いていて美味しそう!^^ンジャナ・・もう少し残っているからやってみるね♪
こんな風に美味しい情報交換って楽しいね~!
また、教えてね^^vるん^^
☆K's さん
こんにちわ^^
わぁ!タイムリーですね^^
ンジャナの美味しい時期なんで、おつまみに大活躍しそうですね。
以下のおつゆに入れても美味しいから大好きなんです。
んで始まる言葉^^確かに沖縄は多い!野菜だけでも何種類かありますもの・・
世界で2カ国の中の中に入っているなんて^^すごいです!
ンジャナ・ンスナバー(笑)誰が考えたんでしょうね^^
☆Ziggy さん
こんにちわ~!
お疲れ様です!立て続けにお仕事の上、海外も行かれていたので疲れたんではないですか?
少しゆっくりしてくださいね♪
久しぶりのおうちはどうですか?やっぱり、おうちが一番でしょう^^
みんなさみしくしていたのでは?
Ziggy さんの記事^^特に、ご馳走たちの画像!釘付けになって見ていましたよ^^みんな、クリックして大きくしていました(笑)
また、コニーちゃんとお散歩したら、体重は元に戻りますよ^^
☆ fromsofaさん
こんにちわ~!
そうなんです!珍しく沖縄の母から、いろんなものが送られてきました。
嬉しくなって、いろいろ小さいおかずを作っています。
人参シリシリ!子供の頃から大好きです。
ご飯に合うし、お弁当に合うし・・おかずに困ると作っています^^
fromsofaさんも、よく食べられます?
☆ゆうなちゃん
こんにちわ~^^
私も、帰省しても・・母にまかせっきりで、スーパーでは沖縄食材あまり見ないの^^;
あの母の事だから、口出しするとうるさいでしょう?(笑)
うちの母は、計量してお料理しない人だから・・いろいろ聞いても、分からない時が多いの・・^^;だから、実際に台所で見て、どんな感じで調味するか見てないと、タイミングがつかめない(笑)
いつも、母が料理を作る時は・・うるさいくらいじろじろ見ています^^;
☆松さん
こんにちわ~!
お久しぶりです♪
わぁ!奥様に?!なんだか・・恥ずかしいです^^;
私なんて・・すごくもなんとも無いです。こんなワジャでよかったら、
いくらでも盗んでください!(笑)
奥様にも、お料理^^教わりたいなぁ!
家々の美味しいもの・・交換するのっていいですよね~!
新しい発見があるし・・・♪奥様に、宜しくお願いしますとお伝えください☆
☆ 詩々美のパパ さん
こんにちわ^^
パパさん^^にが菜は平気ですか?お酒のおつまみにいいですよね♪
人参シリシリ(笑)もお好きですか?
もう、立派なうちなーんちゅですね^^
そうなんです、ご飯のおともに!これさえあれば、ご飯が何膳でも!
でも・・・ご飯食べすぎて・・ダイエットできないのです(笑)
こんにちわ^^
しょ~こちゃんもンジャナバー嫌いだった?(笑)
ンスナバーは好きだったんだけど、苦いのは・・子供の頃苦手で・・
大人が美味しそうに食べるのを不思議そうに見ていましたよ♪
シーチキンと豆腐^^美味しそうですね♪
調味料は塩少々だけでいいの?シーチキンの風味が効いていて美味しそう!^^ンジャナ・・もう少し残っているからやってみるね♪
こんな風に美味しい情報交換って楽しいね~!
また、教えてね^^vるん^^
☆K's さん
こんにちわ^^
わぁ!タイムリーですね^^
ンジャナの美味しい時期なんで、おつまみに大活躍しそうですね。
以下のおつゆに入れても美味しいから大好きなんです。
んで始まる言葉^^確かに沖縄は多い!野菜だけでも何種類かありますもの・・
世界で2カ国の中の中に入っているなんて^^すごいです!
ンジャナ・ンスナバー(笑)誰が考えたんでしょうね^^
☆Ziggy さん
こんにちわ~!
お疲れ様です!立て続けにお仕事の上、海外も行かれていたので疲れたんではないですか?
少しゆっくりしてくださいね♪
久しぶりのおうちはどうですか?やっぱり、おうちが一番でしょう^^
みんなさみしくしていたのでは?
Ziggy さんの記事^^特に、ご馳走たちの画像!釘付けになって見ていましたよ^^みんな、クリックして大きくしていました(笑)
また、コニーちゃんとお散歩したら、体重は元に戻りますよ^^
☆ fromsofaさん
こんにちわ~!
そうなんです!珍しく沖縄の母から、いろんなものが送られてきました。
嬉しくなって、いろいろ小さいおかずを作っています。
人参シリシリ!子供の頃から大好きです。
ご飯に合うし、お弁当に合うし・・おかずに困ると作っています^^
fromsofaさんも、よく食べられます?
☆ゆうなちゃん
こんにちわ~^^
私も、帰省しても・・母にまかせっきりで、スーパーでは沖縄食材あまり見ないの^^;
あの母の事だから、口出しするとうるさいでしょう?(笑)
うちの母は、計量してお料理しない人だから・・いろいろ聞いても、分からない時が多いの・・^^;だから、実際に台所で見て、どんな感じで調味するか見てないと、タイミングがつかめない(笑)
いつも、母が料理を作る時は・・うるさいくらいじろじろ見ています^^;
☆松さん
こんにちわ~!
お久しぶりです♪
わぁ!奥様に?!なんだか・・恥ずかしいです^^;
私なんて・・すごくもなんとも無いです。こんなワジャでよかったら、
いくらでも盗んでください!(笑)
奥様にも、お料理^^教わりたいなぁ!
家々の美味しいもの・・交換するのっていいですよね~!
新しい発見があるし・・・♪奥様に、宜しくお願いしますとお伝えください☆
☆ 詩々美のパパ さん
こんにちわ^^
パパさん^^にが菜は平気ですか?お酒のおつまみにいいですよね♪
人参シリシリ(笑)もお好きですか?
もう、立派なうちなーんちゅですね^^
そうなんです、ご飯のおともに!これさえあれば、ご飯が何膳でも!
でも・・・ご飯食べすぎて・・ダイエットできないのです(笑)
Posted by inoino at 2006年05月30日 13:43
☆ルカママさん
こんにちわ^^
初めまして~!ようこそです^^inoinoといいます^^
コメントいただきましてありがとうございます~^^
わぁ!
嬉しいです^^こちらこそ宜しくお願いします!
私も、ルカママさんちに遊びに行かせてくださいね♪
こんにちわ^^
初めまして~!ようこそです^^inoinoといいます^^
コメントいただきましてありがとうございます~^^
わぁ!
嬉しいです^^こちらこそ宜しくお願いします!
私も、ルカママさんちに遊びに行かせてくださいね♪
Posted by inoino at 2006年05月30日 13:46