2005年12月03日

病院通い

金曜日は、神戸へ行って来ました。おすまし
3ヶ月に1度、どうしても神戸へ行かなくてはなりません・・・タラ~

病院通い私は持病があって、3ヶ月に1度は神戸の病院へ行くことになってます。
病気になって間もない頃は、神戸へ行くのが嫌でした・・・ガ-ン
病気になると、どうしても悲観的になってしまうでしょ?なんとなく不安だし・・・

でも、最近はとっても元気になってるし、今は、命にかかわる病気でもないので
一病息災ということで、ますます健康に対して、真剣に考えるようになりました。

この日も朝から病院で血液検査、1時間後に結果が出て主治医に診察してもらいます。
私の主治医は外科のお医者さんで、私はその先生に手術してもらう予定でした。
だけど、手術しなくても今のところ大丈夫という事で・・んでもって、内科にもどるのかと
思ったけど、外科でも対応できるということで引き続き、今の主治医に診察してもらってます。
診察は10分くらいで、血液検査の結果を見ながらの雑談交じりなので、笑っている間に終わってしまいます。

お薬をもらって、次の3ヶ月先の予約を入れて、お金を払えば・・病院は終了~!!

ここからが、お楽しみなのです。
病院通いは、主人も有給をとってくれて一緒に行ってもらいます。
病気になって1年半、夫はいつも付き添ってくれています。

夫が3ヶ月に1度はプチ贅沢して、のんびりしようと言ってくれているのです。
夫なりに、私を気遣ってくれているようです・・ホントにありがたいです。ニコニコ
お昼ごはんは、今一番食べたいものや、普段高くて食べられない物・一流ホテルのランチなど、好きな物を食べようと2人で決めてます。
そして、お買い物したりいろんな所へ行ったり、何して楽しんでもいい日なのです。

さぁ~!!今日は何を食べましょうか~?赤ハイビスカス


同じカテゴリー(健康など)の記事
またまた通販です
またまた通販です(2006-03-25 20:17)

リンパマッサージ
リンパマッサージ(2006-01-15 03:07)

ブログのおとも
ブログのおとも(2005-11-14 13:18)

お風呂の相棒
お風呂の相棒(2005-10-14 17:57)


Posted by inoino at 17:36│Comments(12)健康など
この記事へのコメント
おお~ステキな御主人ですね♪ほんわか、暖かさが
伝わってきます!
inoinochanさんも元気でなによりです!
私も応援してますよ~ \(^¬^)丿\(^¬^)丿ウェーブ!! ウェーブ!!
ところでinoinoさんちから神戸までは遠いのですか?数時間?
Posted by risu at 2005年12月03日 20:49
  risuさん
病気して1年半、仕事がどんなに忙しくても、夫は毎回欠かさず付き添ってくれます・・・ほんと、感謝です!^^
そうですよ~!!今はとっても元気!早くお薬飲まなくてよくなればいいのに!って思ってます。でも、焦りは禁物!のんびりんぐでやってます♪
神戸まではね、車で30分くらいで行けますよ~!だから、買い物なんかは
神戸で買い込みます。


Posted by inoinochan at 2005年12月03日 21:20
病気だなんて全然感じさせないinoinochanさん♪
病は気からだもんね^^
ほ~んと優しいご主人でよかったね!
前向きに生きてくって大事だよね。
私の悩みなんかちっぽけなことだし^^;
私もinoinochanさん見習って頑張るぞぉ~
Posted by ゆうな at 2005年12月03日 21:58
実は最近、うちの親が病気になったのをきっかけに
食事・生活態度・メンタル面の大切さを知りました。
長期戦になるので、一から勉強で、本を読んだり、調べ物をしたりと
始めは大変でしたが、最近は楽しみながら取り組むようにしたら
だいぶ気が楽になりました~^^

神戸って素敵な街だし、美味しいお店もいっぱいありそう♪
いっぱい楽しんで下さいね!






Posted by ばざ~ at 2005年12月03日 23:23
inoinochanさんには、いつも元気をもらってるから、病気だなんて全然気付かなかったです。一日も早くよくなるよう心から祈ってます!
ほんとに素敵な旦那様ですね。かなり感動です。。
…という事は大丸も旦那様と一緒に来てくれたって事かな?
実はね、昨日どうしてもinoinochanさんに一言だけでもメッセージを渡したくて、朝一番で大丸に寄って店の人に手紙をたくしてたのです。手紙の事もカキコしとけばよかった。
次の病院以外の日でも、もし神戸に来る事があったら、教えてね〜今度こそ逢いにいくわぁ〜!!
Posted by らびあんろーず at 2005年12月04日 01:22
inoinochanさん、早く良くなるといいですね~♪
遠~~~いアメリカからウートートしてますね。
旦那さん優しいですね~。3ヶ月に1度のプチ贅沢思いっきり楽しんで下さいね~☆美味しい物たくさん食べて、思う存分ショッピングして、楽しい気分になったらきっと病気もどっか行っちゃいますよ~^^
Posted by ピーチ at 2005年12月04日 03:13
お体、大丈夫ですか?
私も、喘息に鼻炎にヘルニアに・・・と持病のデパートですが、
inoinochanさんの病気に比べたらきっと全然いい方なのかな?

ダーリン、優しいですね~
なんかね、読みながらウルウルしてしまいましたよ・・・とほほ。

体大事にしてくださいね!
Posted by ヨランダ at 2005年12月04日 08:54
   ゆうなさん
こんにちわ!
なんだか、心配させてしまって・・・ごめんね~!!
温かい言葉ありがとう☆
今はとっても元気だからね~!ほんと、病は気からっていうのが
今回のことでよくわかったよ~!!^^
いいこと悪いこといっぱいあるけど、いいほうに考えて頑張るよ~(^^)/
ゆうなさんも、お仕事忙しいみたいだから体にはきをつけてね♪
今日は『ビーチサッカー』←テヘへ・・応援頑張ってよ~☆



   ばざ~さん
こんにちわ☆
親御さんお身体だいじょうぶですか?ばざ~さんは、いろいろ勉強しているんですね。きっと、親御さんも嬉しく思ってくれていると思いますよ。
病院で診察することも大事な事だけど、日々の食事・生活・精神的な事もとっても大事ですよね。
勉強していくと初めはね、いろんな知識が一度に入ってくるから、混乱するから・・もう嫌ってなるけど、徐々に解ってきたら楽しく出来るしね!独学でえらいよ~ばざ~さん!!
私も、恥ずかしながら栄養士の端くれなので・・(笑)食事面のことで、お役に立てればいつでも馳せ参じますからね~!


   
    らびあんろーずさん
こんにちわわ~!!いつも、ありがとうね~
心配かけてごめんね~!でもね、見かけは全然病気に見えないの(笑)
1年半くらい前にね、甲状腺疾患になってしまって・・・今はストレス社会だから、結構患者さんも多いみたいです。手術希望だったのですが、思いのほか投薬でいい成績が出てるし、出来れば手術はしないほうがいいらしく、様子を見ましょうということなの。だから、生活も何の制限もなくて普通です。
薬を1日1回、飲むだけ(笑)ビタミン剤だと思って飲んでます(笑)
えっ?お手紙?残念~!!朝一番に大変だったでしょう?お忙しいのに・・・かえって気を遣わせてしまいましたね・・・。今度を楽しみにしてます♪
サイドバーにinoinoにメールがあるんです。また、よかったらメールくださいね。^^

   
    ピーチさん
こんにちわ~☆
アメリカからも、ウートートーしてくれるなんて・・・inoinoは幸せもんです。
ほんと、心配かけてごめんね~!なんだか、恐縮です~・・そしてありがとうね(^^)
気長に頑張るからね!!
美味しいの食べて、神戸の坂道よちよち歩いて、病気どっかいったみたい(笑)神戸散策、楽しんできましたよ~♪



   ヨランダさん
こんにちわわ~!!心配かけて・・ごめんね~!^^
そして、ありがとう~☆
ほんとに、夫にはとても感謝です!よく喧嘩もしますが・・テヘへ^^;
ヨランダさん・・持病のデパートって!!(笑)いつも、ナイストークですね~
じゃぁ、私は『持病の総合商社』にしよう!!←鈴木宗男風でよろしく!笑
喘息って・・大丈夫?ヘルニアも辛そうだし・・大事にしてね。そっちが心配さぁ~!でも、ヨランダさんには、デューク東郷(笑)という心強い人が付いてるので安心だね。
甲状腺の病気ってね・・見かけじゃあんまりわからないのよ!薬飲んで甲状腺が正常になれば、本人だって病気の事忘れてる(笑)元気にしてますからね(^^) 
Posted by inoinochan at 2005年12月04日 12:10
いつもinoinoさんちにお邪魔すると優しい空気がいっぱいで。
それは、ダンナさまの優しさも一緒にココにあるからなんだ~って思いました(*^^*)
男の人が、必ず仕事を休んで付き添うって、なかなか大変なことだと思います。
inoinoさんは優しいダンナさまに大切に守られてるんだな~って
羨ましい気持ちで読んでましたが
それはinoinoさんが守りたくなるような女性だからですよね(^^)

定期的に病院に通うような病気をお持ちとはゼンゼン気づきませんでした。
診察終了後の素敵な時間を楽しみながら
病気なんかやっつけてくださいね!p(´∇`)q ファイトォ~♪
Posted by kuu at 2005年12月04日 12:25
inoinochanさん、

そかー甲状腺の病気なのね。
病気の知識がないからなんともいえないけど、
私のヘルニアと一緒で一生お付き合いしなきゃいけない病気なのかな?

うん、inoinochanさんのダーリンと一緒で
うちのデュークもよくしてくれるからありがたいですよ~

しかし、「総合商社」って~ぷぷぷ(*´∀`)ノシ

お互い前向きに頑張ろうねぇ~♪
Posted by ヨランダ at 2005年12月04日 14:30
こんにちは。
そっか~、inoinochanさんは病院に通っていたんだ。
そんなことがあるからひとにもやさしいんだね~。
一病息災、って本当だよって 私のかかりつけの鍼の先生も言っています。
身体のメッセージを聞き取りやすいんだって。
だから長生きするってよ♪

ご主人もやさしいよね~。
必ずお仕事をお休みして付き添ってくれるなんて、よき旦那様の見本のよう!
ラブラブカップルだね♪
Posted by まほろ at 2005年12月04日 14:35
   kuuさん
こんばんわ~!kuuさん、心配かけてごめんね~!
病気になってから、夫がとても献身的にしてくれるのでとても感謝しています・・・でも、よく小競り合いもしますけど(^^;)
守りたくなる女性・・・kuuさんってばぁ・・・ちょっと恥ずかしいですぅ!じゃじゃ馬おばさんって感じですよ~(苦笑)

今はね、病院は行ってるけど・・え?病気だった?ってくらいに元気です!
最近は、このお楽しみがあるので、病院が楽しみになってます(^^)
いつも、暖かいお心遣い!ほんとに嬉しいです。ありがとうございます!


   ヨランダさん
ソウなんです(^^;)多分、一生仲良くお付き合いしないといけない病気かもしれません。
のんびりんぐでまいりますよ~!
ホントホント!毎日美味しいご飯が食べれて、楽しい生活なら大丈夫って思ってますよ☆はぁい!!前向きに頑張ろうね~!


   まほろさん
まほろさん、こんばんみ~!!
心配させちゃってごめんね~!でも、大丈夫だからね^^
針の先生!ありがとうございます!長生きするんですね?私!!
よかったぁ~☆えへへ~なんかうれしい☆

夫は、言葉は少ないけど、私のことをよく気遣ってくれます。
時々は小競り合いもしますが、とても感謝しています。
Posted by inoinochan at 2005年12月04日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。